こんにちは、ノカオイ夫婦です(#^.^#)
ハワイに行ったら必ず食べたいパンケーキ
…ですが!!
パンケーキ以外のデザートも堪能したいですよね(^^)/
この記事では、パンケーキ以外のおすすめデザートの有名店・ローカル店を5店ご紹介したいと思います!!
目次
トロピカルトライブのアサイーボウル

トロピカルトライブがおすすめな理由
ここは、本場のアサイーボウルが食べられる隠れスポットです(#^.^#)
ブラジル人のオーナーがやっていることもあり、濃厚なアサイーボウルが食べられます。
ワイキキ中心から少し離れているため、あまり混んでいないところもポイントです!
他のお店との違い
このお店のアサイーは、アサイーベリーとグアラナベリーをブレンドして作っています。
なので純粋な本場の濃厚なアサイーボウル食べれれるわけです。
全体的にあまり甘くないのですが、この店特徴の生はちみつの甘味が強いのでバランスがよくとても美味しいです(#^.^#)
他のお店は、アサイーに何か別のものをまぜて作っていることが多く、アサイー自体が甘いです…
美味しくない訳ではないのですが、せっかくなら本場の味がいいですよね(^^;
バナン(Banán)のフルーツたっぷりアイスクリーム

バナンがおすすめな理由
ハワイアンスイーツの人気店。バナン(Banán)とはフランス語で「バナナ」の意味で、バナンの特徴は、味はすべてバナナがベースになっています。
そして材料はすべてハワイ産にこだわって作っています。
新鮮なフルーツや話題のスーパーフードなどもお好みでトッピングできるのもいいですよね(#^.^#)
とっても甘くておいしいバナンのアイスクリームですが、実は砂糖や乳製品不使用なのです
・・・びっくりですよねw
食べない訳にはいきません!!!
フルーツにのっているタイプもあり、見た目も美味しいスイーツです(#^.^#)

マツモトシェイブアイス

マツモトシェイブアイスがおすすめな理由
ノースショアに行くのであれば、必ず行きたいお店の候補に入ってくるはず!!
マツモトシェイブアイスはお店の名前にもあるとおり日系の松本さんが創業したお店です。松本さんが日本より取り寄せた氷削機で作った虹色にシロップで色づけをしたシェイブアイスを販売したのがはじまりだそうです、親しみがあります!
このカラフルなシェイブアイスは、常夏のハワイには最高です(#^.^#)
ちなみにこのオーソドックス以外にもイチバンスペシャルというシェイブアイスにアイスクリーム、あずき、白玉がのったスペシャル的なもの!!
次回行った際は、必ず食べたいと思っております(^^)/
オリジナルの雑貨も販売しているので店内もとても可愛らしいです。
テッズベーカリー(Ted’s Bakery)のタルトパイ

テッズベーカリー(Ted’s Bakery)は、ノースショア方面にあるベーカリー店ですが、このタルトのようなパイがたまらなく美味しいです(#^.^#)
テッズベーカリー(Ted’s Bakery)がおすすめな理由

写真がわかりにくくてごめんなさい・・・
左がブルーベリーで右がアップルパイです(#^.^#)
このパイみためだととっても甘そうですよね…
実は、そこまで甘くないので安心してください。
私たちは、カフク店ジョバンニのガーリックシュリンプを毎回食べにいくのですがしょっぱいもの食べたら甘いもの食べたくなりますよね??
ワイキキのスーパーにも置いてある店舗があるみたいですが、せっかくだったら本店で食べたい方は是非(^^)/

レナーズのマラサダ

最後はレナーズのマラサダです(#^.^#)
写真がこれしかなく、わかりにくいですね・・・
レナーズがおすすめな理由
毎回熱々のマラサダが食べられるお店で、ハワイでマラサダを広めたお店です(^^)/
味はシュガードーナツで素朴な味がたまりません。
本店はもちろんですが、いつも混んでいるのでワイケレ・プレミアム・アウトレットの駐車場にあるお店がすぐに購入出来ておすすめですよ(#^.^#)
まとめ
最後まで読んでいただきありがとうございます(#^.^#)
パンケーキももちろん食べますが、その他のデザートもコンプリートしましょう!!
ノカオイ夫婦でした(^^)/
